About
sez(セツ)雪月風花、四季折々、旬と言う刹那を感じて頂く命名いたしました。
シェフ後藤が培ってきた経験を基に食材の旨味を最大限に引き出し
日本人が美味しいと感じ取れる一皿をイタリアンで表現いたします。
是非国際ソムリエがセレクトしたワインと共にお過ごしください。
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/about_slide01.jpg)
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/about_slide02.jpg)
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/about_slide03.jpg)
Course
【Lunch sez】
お1人様 7,700円
前菜、パスタ、お肉料理と
sezのランチコースです。
【Dinner sez】
お1人様 17,600円
八寸で幕を開け、
シェフの想いが詰まったコースです。
【Dinner shifuku】
お1人様 26,400円
その日の為だけに至福な食材で
コースをご用意いたします。
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/course_slide01.jpg)
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/course_slide02.jpg)
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/course_slide03.jpg)
Chef & Sommelier
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/img_chef.jpg)
chef
後藤 凌
Ryo Goto
和食、鮓で培った食材へのリスペクト、旨味の引き出し方を学ぶ。
その後イタリアンに出会い『和とイタリアンは旨味の表現方法が似ている』
その共通項からイタリアンを探求し始める。
2024年sezのシェフに就任
【経歴】
2017年 「西麻布万葉」
2021年 「鮓ふじなが」
2023年 「グラッポロ」
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/img_sommelier.jpg)
sommelier
池田 健太郎
Kentaro Ikeda
地元小田原でキャリアをスタートさせ、初めてワインに触れる。
その後横浜霧笛楼でソムリエとして従事し
様々なゲストとワインの出会い
レストランのダイニングにソムリエとして立つ傍らワインスクールで講師も務める。
2024年sezのソムリエに就任
【経歴】
2005年 「ビストロローヤル」
2008年 「霧笛楼」
2018年 「田辺由美のワインスクール」
【資格】
・日本ソムリエ協会認定ソムリエエクセレンス
・国際ソムリエ協会認定ソムリエ
(International A.S.I. Sommelier Diploma-Gold)
・Court of Master Sommelier Introductory Sommelier
Private room
プライベート空間を満喫できる
2つの個室をご用意いたしております。
落ち着いた室内で大切な方と、ゆっくりおくつろぎいただけます。
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/room01.jpg)
華美
華やかで優美な完全個室です。
![](https://sez-azabu.com/wp/wp-content/themes/sez/_assets/images/room02.jpg)
雪月
雪化粧をイメージしたガラス張りの完全個室です。